fc2ブログ
今日は昨日よりも風が強い!!といことで、ケラマへは行かず、チービシ諸島でダイビングです
行きは大波でしたーーー
ポイントの透明度は20mほどでしたよ
台風のあとの砂紋は大きくて真っ白な砂漠の中にいるような気分になります

本日ご参加頂きました皆様
風が強くハードなコンディションでしたが、たくさん遊んでいただきありがとうございました
m101031 (3)

昨日から引き続きご参加のファンダイビングの皆様
ウミガメ探しのリベンジ成功したようです
m101031 (2)

今日からチームも無事ご対面
m101031 (1)

イエーィ
m101031.jpg

シュノーケルチームの皆様は風に負けずにフィンキック
m101031 (4)
メンズチーム
m101031 (6)

水中世界はのんびりと
体験ダイビングチームもとーても上手に潜っていましたね!!
m101031-1.jpg
m101031-1 (1)

早く風がおさまりますように・・・
ディーズパルス沖縄

ハローウィン
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
今日は久しぶりにボート出港です
天気も良くて、ポイントのコンディションも良かったですよー
透明度20mほど・気温25度・水温26度

台風後の絶妙なタイミングでお越しの皆様
m101030-2 (1)

台風すごかったね~
もう過ぎたよっ
m101030 (1)

激写
m101030-2.jpg

クマノミ三昧
m101030 (7)

神秘のトンネル
m101030 (5)

ダイビングブルー様
いつもありがとうございます
m101030.jpg

リクエストにお答えして!!カメ
m101030 (4)

正面から来たー!!!そして、私の真上を通過~
m101030 (3)

水中はやっぱり賑やかですね
目立ちたがり屋はやっぱり・・・ワリコミマス
m101030 (2)

皆様ご参加ありがとうございました
ディーズパルス沖縄


あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
今日のビーチチームは南部のビーチへ
台風後にナイスタイミングでお越しのお二人です

カメのオブジェの前でぱちり
m101030-3 (2)

カラフルな魚に囲まれて~
ちかっ
m101030-3 (3)

m101030-3 (1)
何ももってないよ~

海猿レディース
m101030-3.jpg

ご参加ありがとうございました!
ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
今日の気温は24℃ 北からの強い風ではバサバサしてますね

7メーターの波にはばまれボートの出港は残念ながら中止に

ko1010129 (1)


台風は少し東にそれていってはいますがまだまだ風は強いです、、、

ko1010129 (2)

ko1010129.jpg

外に出ると子供たちが傘をひっくり返されながらワーワー賑やかに帰宅してました
小学生の時って台風が来たりすると妙にワクワクするもんですね~

午後からは日も差して回復傾向の空なので
明日はに行けるといいな~

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
チャバの大暴れで、海はNGとなりました。
明日もまだチャバの影響がありそうです。
天気図


あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
今日の沖縄は、台風の影響で残念ながら船は出せず、、、

しかし、元気にビーチにダイビングに行って来ました

今日の気温25度、水温26℃

少し肌寒い日でしたが、雨にも負けず、風にも負けず楽しくダイビングしてきました

まずは体験ダイビングのお客様

nob101027.jpg

皆さん体験ダイビングは初めてで最初緊張されていましたが、水の中に入ると余裕な表情に変身

水中で写真を撮るのも楽しまれていました

nob101027 (1)

nob101027 (2)

ファンダイビングはチーム「帰りたくない」の皆様
m101027 (1)

水中でも元気!
朝一はアオウミガメがお出迎え
その他、ミナミハコフグの幼魚はフタイロカエルウオ、ハリセンボン、ハナミノカサゴの成魚と幼魚、クマノミなど観察してきましたよ
水中でも集合写真~
m101027.jpg

到着後のチームもゴリチョ
ファンダイビングと体験ダイビングにご参加頂きました
m101027-3 (1)

水中もスイスイと
ナイススマイルありがとうございます
m101027-3.jpg

風の強い1日でしたが、皆様ご参加ありがとうございました!
また晴れた沖縄でお会いできることをお待ちしております

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
本日は海が大時化のためスタイル号は欠航・・・
台風も近づいているし大変です
今日は沖縄本島南部にある大度海岸へ行ってきました

【気温25℃、水温27℃】


今日のお客様はこちらのお二人☆
h101026.jpg

風が強かったので陸は寒かったです。海の中の方が快適でした♪
ロクセンスズメダイがお出迎え
h101026 (4)

ニモが見たいとのことで僕がこのビーチでお気に入りのクマノミに久々に会ってきました
h101026 (5)

みんなだいぶ成長してましたよ!

さらにはサザナミヤッコの幼魚も。綺麗でした
h101026 (3)

テングカワハギも泳いでましたよ!!
h101026 (1)

お魚たくさん見られて大満足
h101026 (2)

次回はケラマ諸島へ行きましょうね

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
今日のケラマは嵐の前の静けさなのか・・・とても良い天気でした
海もGOOD
透明度も30mはありましたよ

本日の集合写真
m101025 (4)

エントリーするのが待ちどおしい程アツイ・・・
m101025.jpg

水中では~
スパイダーマン登場
m101025 (2)

その下にはホワイトチップシャークの巣があります
m101025 (1)

黄色いイロカエルアンコウは歩いていました
落ち着いた先はソフトコーラルのそばでした
m101025 (3)

ウミガメも登場
m101025 (5)

砂地にも癒されて
m101025 (7)

初めてのダイビング
m101025 (6)

夏が戻ってきたような沖縄でした!!
明日からは海時化そうですね

座間味丸
[広告] VPS


ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
最近青の洞窟オンパレードのような気が・・・
でもこんな天気がよくて人も少ないときが楽しいですよね

本日ご参加のお客様はコチラ☆
h101025

チームおかん☆☆☆
h101025 (7)

シュノーケリングでは洞窟探検入り口はこんな感じです。
h101025 (2)

洞窟の奥で記念撮影
h101025 (8)

洞窟入り口付近の広場はまさに神秘です
h101025 (3)

外ではお魚に完全包囲です。
h101025 (1)


お二人はダイビングも堪能!!
h101025 (4)

ツバメウオが何かを狙うように周りをグルグル
h101025 (6)

チョウチョウウオを従えました
h101025 (5)

次回はライセンス取りに来てくださいね


ディーズパルス沖縄


あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング
ハイサイ

今日もケラマにダイビングに行ってきました。

今日のケラマ 気温30度 水温28℃

まずは集合写真

n10,10,24 (6)

最近天気があまり良くなかったのですが今日は出港から帰港までずっと太陽が出てました

ファンダイビングではコブシメも登場

n10,10,24
n10,10,24 (1)

アカシマシラヒゲエビが爪の掃除もしてくれました。

n10,10,24 (2)

次に体験ダイビング。

n10,10,24 (3)

n10,10,24 (4)

体験ダイビング経験者がほとんどでしたので皆さん余裕のピースサイン

スノーケルのお客様は初めてだったのですが、楽しく泳がれていました。

n10,10,24 (5)

n10,10,24 (7)

本日もご参加ありがとうございます。

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
沖縄ダイビング