2010.11.30
オープンウォーターダイバー講習の様子
今日は朝からあいにくの雨ですが寒さに負けず
頑張って講習に行って来ましたよ
気温は23度 水温は23度

午前中で2本もっぐって冷えた後の温か~いそばは最高ですね


一つずつのスキルは落ち着いて上手にできていましたね

ショップに戻り学科の講習もバッチリ予習ができてたのでテストも問題なくクリアしそうですね
明日は今日よりも温かくなるみたいですし
残り半分頑張っていきましょー



ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
頑張って講習に行って来ましたよ

気温は23度 水温は23度

午前中で2本もっぐって冷えた後の温か~いそばは最高ですね



一つずつのスキルは落ち着いて上手にできていましたね


ショップに戻り学科の講習もバッチリ予習ができてたのでテストも問題なくクリアしそうですね

明日は今日よりも温かくなるみたいですし
残り半分頑張っていきましょー




ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.30
宜野湾レック【沈潜】ダイビング☆
ハイサイ☆
今日は沖縄本島の近くのポイントに行って来ました。
今日の気温23度 水温24℃
昨日に引き続きゴトウ様ご夫婦がファンダイビングです。
まずは久しぶりのレックダイビング

なぞが多いこの沈潜。ひっくり返っています。
沈潜マニアにはたまらないポイントの一つです。


2本目は一面枝珊瑚の綺麗なポイント。
たくさん魚も群れてます。
珊瑚も大分成長していますね


珊瑚の中に何かが!!!

奥さんは昨日の1本目が嘘のように感覚を取り戻されてカメラ片手に余裕のダイビング☆

ドカンの向こうには。。。

ハマクマノミのマンションも

また沖縄に来られたら是非遊びに来てくださいね!!
本日も参加ありがうございます。
また遊びに来てくださいね!!

テングカワハギ
綺麗な色ですね

ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
今日は沖縄本島の近くのポイントに行って来ました。
今日の気温23度 水温24℃
昨日に引き続きゴトウ様ご夫婦がファンダイビングです。
まずは久しぶりのレックダイビング


なぞが多いこの沈潜。ひっくり返っています。
沈潜マニアにはたまらないポイントの一つです。


2本目は一面枝珊瑚の綺麗なポイント。
たくさん魚も群れてます。
珊瑚も大分成長していますね



珊瑚の中に何かが!!!

奥さんは昨日の1本目が嘘のように感覚を取り戻されてカメラ片手に余裕のダイビング☆

ドカンの向こうには。。。

ハマクマノミのマンションも


また沖縄に来られたら是非遊びに来てくださいね!!
本日も参加ありがうございます。
また遊びに来てくださいね!!

テングカワハギ
綺麗な色ですね


ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.29
デバスズメダイ☆ケラマでダイビング☆
ハイサイ☆
今日もケラマにダイビング行って来ました
まずはみんなで集合写真

今日のケラマ
気温23度 水温24,5度
ファンダイビングでチームは久しぶりのダイビングだったんですが、どんどん感覚を取り戻されて
3本目にはカメとも一緒に泳ぎました。

スカシテンジクダイを激写!!

デバスズメダイも激写!!


今日もアカシマシラヒゲエビは指のクリーニング

こっちのエビはニセアカホシカクレエビ

体験ダイビング、スノーケルチームも元気に泳ぎました。
ロクセンスズメダイの口が。。。

ファンダイビングチームは明日も楽しみましょう
ご参加ありがとうございます。

ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
今日もケラマにダイビング行って来ました

まずはみんなで集合写真


今日のケラマ
気温23度 水温24,5度
ファンダイビングでチームは久しぶりのダイビングだったんですが、どんどん感覚を取り戻されて
3本目にはカメとも一緒に泳ぎました。

スカシテンジクダイを激写!!

デバスズメダイも激写!!


今日もアカシマシラヒゲエビは指のクリーニング


こっちのエビはニセアカホシカクレエビ


体験ダイビング、スノーケルチームも元気に泳ぎました。
ロクセンスズメダイの口が。。。


ファンダイビングチームは明日も楽しみましょう

ご参加ありがとうございます。

ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.28
フタイロカエルウオ☆ケラマでダイビング。
ハイサイ☆
今日も元気にケラマにダイビング行って来ました

今日のケラマは、天気も良く、波も穏やかで快適に過ごせました。
今日のケラマ 気温22度、水温24℃
ちょっと肌寒くなってきた沖縄。フードをかぶれば快適です
カスミチョウチョウウオの大群

フタイロカエルアンコウのチラ見

キイロマイマイの散歩☆

カクレクマノミ(ニモ)は今日も元気です

ウミウチワで扇がれたい
笑。

2本目はカメと一緒にダイビング
タイマイとパシャリ

また遊びに来てくださいね!!
ご参加ありがとうございます。

ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
今日も元気にケラマにダイビング行って来ました


今日のケラマは、天気も良く、波も穏やかで快適に過ごせました。
今日のケラマ 気温22度、水温24℃
ちょっと肌寒くなってきた沖縄。フードをかぶれば快適です

カスミチョウチョウウオの大群


フタイロカエルアンコウのチラ見


キイロマイマイの散歩☆

カクレクマノミ(ニモ)は今日も元気です


ウミウチワで扇がれたい


2本目はカメと一緒にダイビング

タイマイとパシャリ


また遊びに来てくださいね!!
ご参加ありがとうございます。

ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.28
ヒレナガネジリンボウ
本日はケラマ諸島と恩納村に分かれてFUNダイビング!!
今日も天気は良好です
MOTODAさんにとっては念願だった青の洞窟へ行って来ましたよ!!

【気温23℃、水温24℃】
トウアカクマノミは今日もお元気

洞窟内はゴンズイがウロウロ。

ウコンハネ貝はキラキラでしたよ

サキシマミノウミウシは2mm。

こちらも2mmコールマンウミウシ。

深場ではヒレナガネジリンボウ。シャイすぎてすぐに引っ込んでしまいました

ミナミクモガニは小さめサイズでかわいかったです♪

MOTODAさんは明日シュノーケリングで最終日です。
楽しみましょう
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
今日も天気は良好です

MOTODAさんにとっては念願だった青の洞窟へ行って来ましたよ!!

【気温23℃、水温24℃】
トウアカクマノミは今日もお元気


洞窟内はゴンズイがウロウロ。

ウコンハネ貝はキラキラでしたよ


サキシマミノウミウシは2mm。

こちらも2mmコールマンウミウシ。

深場ではヒレナガネジリンボウ。シャイすぎてすぐに引っ込んでしまいました


ミナミクモガニは小さめサイズでかわいかったです♪

MOTODAさんは明日シュノーケリングで最終日です。
楽しみましょう

ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.27
モンハナシャコ
今日もポカポカよいお天気
北からの風はさすがに肌に凍みます
上着は必須でしょう。
【気温22℃、水温24℃】
本日は前回シュノーケリングで遊びにきていただいたMOTODAさんが
今度はダイビングで遊びにきてくれました☆

今日は砂地のポイントで遊んできましたよ
砂地を爆走のアオフチキセワタ。

ミズタマサンゴの中にはバブルコーラルシュリンプ。

のんびり小物を探してると突如イソマグロが乱入

ビビリなモンハナシャコちゃん

カクレクマノミのイソギンチャクに隠れていたニセアカホシカクレエビ。

MOTODAさん、お疲れ様でした。明日も楽しみましょう
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング

北からの風はさすがに肌に凍みます

【気温22℃、水温24℃】
本日は前回シュノーケリングで遊びにきていただいたMOTODAさんが
今度はダイビングで遊びにきてくれました☆

今日は砂地のポイントで遊んできましたよ

砂地を爆走のアオフチキセワタ。

ミズタマサンゴの中にはバブルコーラルシュリンプ。

のんびり小物を探してると突如イソマグロが乱入


ビビリなモンハナシャコちゃん


カクレクマノミのイソギンチャクに隠れていたニセアカホシカクレエビ。

MOTODAさん、お疲れ様でした。明日も楽しみましょう

ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.26
ダイビングマスク
只今男くさい事務作業中です。。。あー海いきたーい
【気温22℃】
ダイビングではとても重要なマスクを綺麗にしているスタッフ発見☆☆☆

半笑いなところが怪しいですが・・・

明日は海行ってきますよー!!!
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング

【気温22℃】
ダイビングではとても重要なマスクを綺麗にしているスタッフ発見☆☆☆

半笑いなところが怪しいですが・・・


明日は海行ってきますよー!!!
ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.25
ダイビング カメ
今日は海メニューなしの為、ショップで事務作業です!!
まだまだ沖縄の海は25度!!
快適に潜れます
皆さん、潜りに来て下さいね

カメも待ってます!
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
まだまだ沖縄の海は25度!!
快適に潜れます

皆さん、潜りに来て下さいね


カメも待ってます!
ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.24
大度海岸でファンダイブ☆
ハイサイ☆
今日は、今日で3日目のイツコさん。
今日も元気にダイビングに行って来ました
カメに乗って竜宮城に行くみたいです。

心配されたお天気
ですが、天気も波も穏やかで楽しくダイビングできました

今日で3日目のイツコさん。
どんどん上達していきました
ゴリラロックにまたがって

今日で最終日。また年末に来てくれるかも!?です。


黒スズメダイの幼魚
このままの色でいてくれたら綺麗なのに。。。

イシヨウジも見っけ!!

クモウツボも隠れていました。

お昼はカツをモリモリ食べました


また是非遊びに来てくださいね!!
ご参加ありがとうございます。
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
今日は、今日で3日目のイツコさん。
今日も元気にダイビングに行って来ました

カメに乗って竜宮城に行くみたいです。

心配されたお天気

ですが、天気も波も穏やかで楽しくダイビングできました


今日で3日目のイツコさん。
どんどん上達していきました

ゴリラロックにまたがって


今日で最終日。また年末に来てくれるかも!?です。


黒スズメダイの幼魚


イシヨウジも見っけ!!

クモウツボも隠れていました。

お昼はカツをモリモリ食べました



また是非遊びに来てくださいね!!
ご参加ありがとうございます。
ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!


2010.11.23
カルイシガニ☆ケラマでダイビング☆
ハイサイ!!
今日もケラマにダイビング&スノーケルに行って来ました。
今日のお客様☆

少し肌寒い1日でしたがスノーケルの皆様も楽しく泳ぎました。
ファンダイビングはリピーターのメグミさん。
カメラを片手に写真に夢中です

水中では20cmくらいのカルイシガニが砂地に座っていました

ミゾレウミウシ、モザイクウミウシ



地形も綺麗で、ケーブもたくさんあります

今日もご参加ありがとうございます。
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
2010年☆格安ダイビング
今日もケラマにダイビング&スノーケルに行って来ました。
今日のお客様☆

少し肌寒い1日でしたがスノーケルの皆様も楽しく泳ぎました。
ファンダイビングはリピーターのメグミさん。
カメラを片手に写真に夢中です


水中では20cmくらいのカルイシガニが砂地に座っていました


ミゾレウミウシ、モザイクウミウシ




地形も綺麗で、ケーブもたくさんあります


今日もご参加ありがとうございます。
ディーズパルス沖縄

-----------------------------------------------------------*!

