2017.07.31
マンツーマンダイブ!
今日はマンツーマンでダイビング!

台風の影響はまだ残ってますが、透明度はすっきり!
25メートルほどに落ち着きました。

最近あまり見かけなかったタイマイも復活!
頭隠して尻隠さず

泳ぐ姿も無事見れました。

ラストはドリフトダイビング!
後ろからグルクンの群れが流れてきました!

カマスの群れも、どこからかやって来ました。

擬態名人、ニシキフウライウオも健在です。

ご参加、ありがとうございました。

ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


台風の影響はまだ残ってますが、透明度はすっきり!
25メートルほどに落ち着きました。

最近あまり見かけなかったタイマイも復活!
頭隠して尻隠さず

泳ぐ姿も無事見れました。

ラストはドリフトダイビング!
後ろからグルクンの群れが流れてきました!

カマスの群れも、どこからかやって来ました。

擬態名人、ニシキフウライウオも健在です。

ご参加、ありがとうございました。

ディーズパルス沖縄


-----------------------------------------------------------*!

2017.07.30
平和です(*^▽^*)
こんにちは
今日も慶良間へ!
台風の影響はすこーしうねりはあるもののほぼ通常でした😃
透明度もむしろ来る前よりいいような(●^o^●)
よかったよかった
気温34℃ 水温27℃

FUNチーム!
3日めのチームSUZUKIさんと4か月ぶりのOYAMAさん!

まだいます!ウミウシ♡
一番かわいいアカテンイロウミウシ!(個人の意見です)

モザイクウミウシ

ハナゴイ

カメさん(●^o^●)

地形探検!
3本目に行くのは珍しいのですがお昼で太陽が真上で
光がすごい!!


洞窟行けてよかったです♡

SUZUKIさんKOBAYASHIさん毎年ありがとうございます!
またお待ちしております

体験&スノーケルチーム!
イケメントリオのジャンプからスタート!

かわいすぎる…


さてさてダイビングの方は!(笑)








本日はありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


今日も慶良間へ!
台風の影響はすこーしうねりはあるもののほぼ通常でした😃
透明度もむしろ来る前よりいいような(●^o^●)
よかったよかった

気温34℃ 水温27℃

FUNチーム!
3日めのチームSUZUKIさんと4か月ぶりのOYAMAさん!

まだいます!ウミウシ♡
一番かわいいアカテンイロウミウシ!(個人の意見です)

モザイクウミウシ

ハナゴイ

カメさん(●^o^●)

地形探検!
3本目に行くのは珍しいのですがお昼で太陽が真上で
光がすごい!!


洞窟行けてよかったです♡

SUZUKIさんKOBAYASHIさん毎年ありがとうございます!
またお待ちしております


体験&スノーケルチーム!
イケメントリオのジャンプからスタート!

かわいすぎる…



さてさてダイビングの方は!(笑)








本日はありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております



-----------------------------------------------------------*!

2017.07.29
思ったより台風影響なく慶良間ダイビング
こんにちは
台風の襲来が心配されてた沖縄ですが
思ったほどの影響はなく無事慶良間に行って来ました!!
水中も濁らずきれいでした♡
めでたし
!
気温34℃ 水温28℃

FUNは2チーム!
渡嘉敷・ギシップの間の癒しポイント攻め

キンチャクガニ

ありがとうございました
!




KOBAYASHIさんAOW合格
おめでとうございます!!

体験&スノーケルチームも元気いっぱい





みなさま本日はありがとうございました!
明日もわいわい慶良間へ
穏やかになってますように♪
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


台風の襲来が心配されてた沖縄ですが
思ったほどの影響はなく無事慶良間に行って来ました!!
水中も濁らずきれいでした♡
めでたし

気温34℃ 水温28℃

FUNは2チーム!
渡嘉敷・ギシップの間の癒しポイント攻め


キンチャクガニ

ありがとうございました





KOBAYASHIさんAOW合格

おめでとうございます!!

体験&スノーケルチームも元気いっぱい






みなさま本日はありがとうございました!
明日もわいわい慶良間へ

穏やかになってますように♪
ディーズパルス沖縄


-----------------------------------------------------------*!

2017.07.28
まだ平和(●^o^●)沖縄の海
こんにちは
今日もわいわい慶良間へ(●^o^●)
台風がとうとう迫ってきた沖縄ですが
今日はまだ平和
のんびり楽しんで来ました!
気温34℃ 水温28℃

FUNチーム!
去年も偶然同じ船だったSUZUKIさん夫妻とチームIDAさん



アドバンスチーム!
去年オープンで来てくれたKOBAYASHIさん!

カメミッションもなんとか達成!



ムラサキウミコチョウ

ありがとうございました😃
体験ダイビング&スノーケルチーム!









みなさま本日はありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております
明日も平和ですように!
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


今日もわいわい慶良間へ(●^o^●)
台風がとうとう迫ってきた沖縄ですが
今日はまだ平和

のんびり楽しんで来ました!
気温34℃ 水温28℃

FUNチーム!
去年も偶然同じ船だったSUZUKIさん夫妻とチームIDAさん



アドバンスチーム!
去年オープンで来てくれたKOBAYASHIさん!

カメミッションもなんとか達成!



ムラサキウミコチョウ

ありがとうございました😃
体験ダイビング&スノーケルチーム!









みなさま本日はありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております

明日も平和ですように!
ディーズパルス沖縄


-----------------------------------------------------------*!

2017.07.27
慶良間諸島 南風~♪
慶良間諸島の透明度GOOD
座間味島&渡嘉敷島&黒島DAY
賑やかに行って来ましたよ
気温32℃・水温28℃
集合写真はこちらです
ナイスジャンプもありがとうございます

海が綺麗
素敵な感想が嬉しいです

地形ポイント
太陽の光が神秘的

カワイイ生物は
ミナミハコフグの幼魚

サンゴ礁
リラックスDIVE

ハナゴンべ
いつも逆さま

オニカサゴ
バレてない・・・つもり

セジロクマノミ
美人さん

元気に体験ダイビング&シュノーケリングを楽しんで頂きました








エントリーも気持ちいい~

明日も元気に行ってきます
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


座間味島&渡嘉敷島&黒島DAY

賑やかに行って来ましたよ



集合写真はこちらです

ナイスジャンプもありがとうございます


海が綺麗

素敵な感想が嬉しいです


地形ポイント
太陽の光が神秘的


カワイイ生物は
ミナミハコフグの幼魚


サンゴ礁
リラックスDIVE

ハナゴンべ
いつも逆さま


オニカサゴ
バレてない・・・つもり


セジロクマノミ
美人さん


元気に体験ダイビング&シュノーケリングを楽しんで頂きました









エントリーも気持ちいい~


明日も元気に行ってきます

ディーズパルス沖縄


-----------------------------------------------------------*!

2017.07.27
海外ツアー開催決定!
こんにちは
今年の海11月海外ツアー!
セブ島モアルボアルに決定致しました
モアルボアルはセブ島の南西部に位置する素朴な田舎町。
フィリピンのリゾート地でもあり、夕日もビーチも世界有数の美しさ!
そんな癒し系な陸と違って水中は驚きの連続!!
名物は「イワシトルネード」!目の前が真っ暗になるくらいのイワシ雲がほぼ見ることが出来ます!
![top[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727182906e33s.jpg)
![DSC_6598[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727184022e34.jpg)
また、このイワシの群れにアジの群れやニタリザメやイソマグロ、大型の回遊魚がアタックしてくることがあると言う驚きのダイビングエリア!ニタリザメを見られる海は他にもありますが捕食シーンを見ることが出来るのはモアルボアルだけ!
![point01[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/201707271829073b1s.jpg)
なんとジンベエザメの登場も期待できます
中でもモアルボアルと行ったらここ!というくらい有名なペスカドール島には
ジンベエザメもよく出没し、年間を通してギンガメアジやピックハンドルバラクーダが
見れたり、潮あたりがいいので目の前が暗くなる程のスズメダイもいたり魚影が濃いポイントもあります😃
![cebu_top[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/201707271829014a9s.jpg)
また日本では見られないようなサンゴの群生もいっぱい
![moalboal_top[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727182908f63s.jpg)
そしてマクロも充実!
日本ではあまり見られないような珍しいマクロ生物も見ることが出来ます
![point03[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/201707271829046f8s.jpg)
![point05[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727182903c05s.jpg)
物価は安く、治安もいいので陸も楽しいモアルボアル
ホテルの周りにはバーやレストランがたくさんあります♪
またホテルからすぐのビーチには安く腕のいいマッサージ店もたくさんあるので
旅の疲れも癒してくれます(●^o^●)
そして夕日も世界的に有名ダイビング後はそんなきれいな夕日を見ながら
乾杯
![0[6]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727183332ac3s.jpg)
そんな魅力いっぱいなモアルボアル
みなさんでわいわい楽しみましょう(^v^)
海外初めてで少し不安な方も大丈夫!しっかりサポートいたします
<日程>2017年11月16日(木)~19日(日)
成田発着
16日㈭成田空港発14:40→セブ空港着18:40
19日㈰セブ空港発8:00→成田空港着13:25
<料金>161,900円(税込)
※料金に含まれるもの
ダイビング代(6ダイブ)宿泊代・燃油サーチャージ・成田空港使用料
海外保険料・セブー成田空港航空費
☆レンタル器材無料!
※料金に含まれないもの
フィリピン出国税750ペソ(1ペソ=約2,2円)
モアルボアル入海料1ダイブにつき100ペソ
現地での夕食代
皆様のご予約お待ちしております!
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


今年の海11月海外ツアー!
セブ島モアルボアルに決定致しました

モアルボアルはセブ島の南西部に位置する素朴な田舎町。
フィリピンのリゾート地でもあり、夕日もビーチも世界有数の美しさ!
そんな癒し系な陸と違って水中は驚きの連続!!
名物は「イワシトルネード」!目の前が真っ暗になるくらいのイワシ雲がほぼ見ることが出来ます!
![top[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727182906e33s.jpg)
![DSC_6598[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727184022e34.jpg)
また、このイワシの群れにアジの群れやニタリザメやイソマグロ、大型の回遊魚がアタックしてくることがあると言う驚きのダイビングエリア!ニタリザメを見られる海は他にもありますが捕食シーンを見ることが出来るのはモアルボアルだけ!
![point01[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/201707271829073b1s.jpg)
なんとジンベエザメの登場も期待できます

中でもモアルボアルと行ったらここ!というくらい有名なペスカドール島には
ジンベエザメもよく出没し、年間を通してギンガメアジやピックハンドルバラクーダが
見れたり、潮あたりがいいので目の前が暗くなる程のスズメダイもいたり魚影が濃いポイントもあります😃
![cebu_top[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/201707271829014a9s.jpg)
また日本では見られないようなサンゴの群生もいっぱい

![moalboal_top[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727182908f63s.jpg)
そしてマクロも充実!
日本ではあまり見られないような珍しいマクロ生物も見ることが出来ます

![point03[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/201707271829046f8s.jpg)
![point05[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727182903c05s.jpg)
物価は安く、治安もいいので陸も楽しいモアルボアル

ホテルの周りにはバーやレストランがたくさんあります♪
またホテルからすぐのビーチには安く腕のいいマッサージ店もたくさんあるので
旅の疲れも癒してくれます(●^o^●)
そして夕日も世界的に有名ダイビング後はそんなきれいな夕日を見ながら
乾杯

![0[6]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/d/s/p/dspulseumi2/20170727183332ac3s.jpg)
そんな魅力いっぱいなモアルボアル

みなさんでわいわい楽しみましょう(^v^)
海外初めてで少し不安な方も大丈夫!しっかりサポートいたします

<日程>2017年11月16日(木)~19日(日)
成田発着
16日㈭成田空港発14:40→セブ空港着18:40
19日㈰セブ空港発8:00→成田空港着13:25
<料金>161,900円(税込)
※料金に含まれるもの
ダイビング代(6ダイブ)宿泊代・燃油サーチャージ・成田空港使用料
海外保険料・セブー成田空港航空費
☆レンタル器材無料!
※料金に含まれないもの
フィリピン出国税750ペソ(1ペソ=約2,2円)
モアルボアル入海料1ダイブにつき100ペソ
現地での夕食代
皆様のご予約お待ちしております!
ディーズパルス沖縄


-----------------------------------------------------------*!

2017.07.26
パーフェクト!!
こんにちは
今日は慶良間でダイビング
今日は3名様でいってきました(^O^)
水面はまたまた鏡みたいにつるつる
透明度もだいぶ復活しました♡
気温33℃ 水温28℃

吸い込まれそうな光!!

水中窓もきれい

小さなフジナミウミウシ

真夏だけどユキヤマウミウシ

念願のカメさん

最後は安定の黒島へ
すごい魚影でした!綺麗すぎー


大きなイケメンネムリブカもいました(^v^)

ありがとうございました
!

またのお越しをお待ちしております(●^o^●)
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


今日は慶良間でダイビング

今日は3名様でいってきました(^O^)
水面はまたまた鏡みたいにつるつる

気温33℃ 水温28℃

吸い込まれそうな光!!

水中窓もきれい


小さなフジナミウミウシ


真夏だけどユキヤマウミウシ

念願のカメさん


最後は安定の黒島へ

すごい魚影でした!綺麗すぎー



大きなイケメンネムリブカもいました(^v^)

ありがとうございました


またのお越しをお待ちしております(●^o^●)
ディーズパルス沖縄


-----------------------------------------------------------*!

2017.07.25
わいわい慶良間!
今日も夏ムード全開でわいわい遊んで来ました!!

水中は砂地ポイントでのんびりダイビング。
スカシテンジクダイ大爆発!!

デバスズメダイもスゴイです!

ラストはワイルドに男岩

ニシキフウライウオ

ナンヨウハギもたくさんいました。

ありがとうございました。


体験ダイビングとスノーケリングでは、たくさんの方にご参加頂きました!









中には2ダイブされた方も!
ありがとうございました!!


ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


水中は砂地ポイントでのんびりダイビング。
スカシテンジクダイ大爆発!!

デバスズメダイもスゴイです!

ラストはワイルドに男岩

ニシキフウライウオ

ナンヨウハギもたくさんいました。

ありがとうございました。


体験ダイビングとスノーケリングでは、たくさんの方にご参加頂きました!









中には2ダイブされた方も!
ありがとうございました!!


ディーズパルス沖縄


-----------------------------------------------------------*!

2017.07.24
夏休みがやってきた!!
今日も慶良間へ賑やかに行ってきましたよ!
ちびっ子も元気にご参加いただいてます
元気いっぱいケラマで遊ぼう

透明度も良くなってきましたよ
気温32℃・水温27℃
本日の集合写真です

TAKE2
ご参加ありがとうございます!!

水中も賑やかです
キュートな生物
コンゴウフグ幼魚


隠れ上手
ナマコに擬態中

ウミガメもみんなで見れましたよ!

お昼はジャンプ大会


リーダーはさすがです

体験ダイビング&シュノーケリングの皆様も様子です







夏休みのいい思い出になりますように


ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!

ちびっ子も元気にご参加いただいてます

元気いっぱいケラマで遊ぼう


透明度も良くなってきましたよ



本日の集合写真です


TAKE2

ご参加ありがとうございます!!

水中も賑やかです

キュートな生物
コンゴウフグ幼魚



隠れ上手

ナマコに擬態中

ウミガメもみんなで見れましたよ!

お昼はジャンプ大会



リーダーはさすがです


体験ダイビング&シュノーケリングの皆様も様子です








夏休みのいい思い出になりますように



ディーズパルス沖縄


-----------------------------------------------------------*!

2017.07.23
とろけそうな日!
こんにちは
今日も賑やかーに慶良間へ
最近はずーーっと平和で平和ぼけしているスタッフたち(笑)
つるつるを走り抜ける感じは爽快です(●^o^●)
気温34℃ 水温29℃

3・2・1!

今日もFUNは4チーム😃
ほのぼのムードで楽しんできました!

ドリー復活!

ウツボの口の中!こわ!

今日もカメさん登場!みんなを喜ばせてくれました♡


キンチャクガニ

ありがとうございました




体験&スノーケルチーム!







みなさまありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております
明日も慶良間へ
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!


今日も賑やかーに慶良間へ

最近はずーーっと平和で平和ぼけしているスタッフたち(笑)
つるつるを走り抜ける感じは爽快です(●^o^●)
気温34℃ 水温29℃

3・2・1!

今日もFUNは4チーム😃
ほのぼのムードで楽しんできました!

ドリー復活!


ウツボの口の中!こわ!

今日もカメさん登場!みんなを喜ばせてくれました♡


キンチャクガニ

ありがとうございました





体験&スノーケルチーム!







みなさまありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております

明日も慶良間へ



-----------------------------------------------------------*!
